『神奈川県議会 本会議 一般質問』(2013年12月9日)

神奈川県議会にて登壇しました。質問内容は以下のとおりです。
・県営住宅の老朽化と入居者の高齢化の対策について ・県の情報発信について ・太陽光発電の普及拡大について ・インターネットをめぐる新たな課題について (1)一般用医薬品のインターネット販売の原則解禁に向けた取組について (2)インターネットセキュリティの新たな課題への対応について ・災害被災地支援の取組について ・防災教育について『ふくしま浜街道・桜プロジェクト』」(2013年11月2日)

日本青年会議所の仲間と共に、福島県でのボランティア活動に参加しました。
原発による被災地において「30年後の故郷に贈る」を合言葉に、浜街道いっぱいに桜を植樹する取り組みを行っております。『バイクナビ・グランプリ2013川崎マリンエンデューロ』(2013年10月20日)


川崎では唯一の本格的な自転車大会で、広大な敷地を有す港湾部の有効活用を目的として開催しております。雨中の中、1,000名を超える方々に参加いただきました。私は、実行委員会・大会長を務めました。
共催:(一社)日本シティスポーツ協会 運営:アジアスポーツコミュニケーションズ(株)『川崎ベイサイド工場夜景リレーラン』(2013年10月19日)


新たな観光資源として注目を浴びる京浜工業地帯の工場夜景をバックグラウンドに定員500名のリレーを港湾部で行ないました。私は、実行委員会・大会長として参加いたしました。川崎ベイサイド工場夜景リレーランは、川崎市イメージアップ認定事業にも選ばれており、首都圏でも珍しいナイトリレーランです。
共催:(一社)日本シティスポーツ協会 運営:アジアスポーツコミュニケーションズ(株)『第2回フレッシュカップ』(2013年6月9日)


『自民党青年局・拉致被害者救出に向けての全国一斉街頭』(2013年6月2日)

『神奈川県議会・予算委員会』(2013年3月14日)

『神奈川県議会・本会議一般質問』(2013年2月27日)』
